【福岡企業研修】即実践可!組織内コミュニケーションの向上方法を理解しよう
組織内コミュニケーションの活発化は、組織のパフォーマンスを上げるためにも重要です。まずは、企業研修でコミュニケーションに対する理解を深め、即行動していきましょう。こちらでは、福岡でコミュニケーションの企業研修を行うMIND BODY Komorebiが、組織内コミュニケーションを活発化させるメリットと、その実践方法を解説します。福岡でコミュニケーション改善を目指す企業様は、ぜひお気軽にご相談ください。
組織内コミュニケーションの活性化で得られる3つのメリット
組織内でコミュニケーションを活発化させると、以下3つのメリットが得られます。
●生産性向上
組織内でコミュニケーションが活発化すると、情報共有がスムーズになります。上司の指示を仰ぎやすくなる、部下の行動をマネジメントしやすくなるといった効果により、プロジェクト管理が容易になるのです。結果的にミスを事前に防ぐことができ、生産性が上がります。
●社員定着率向上
組織内でコミュニケーションを活発に取ることは、社員同士の問題共有につながります。社員は1人で問題を抱え込まずに済むので、ストレスなく働くことができるのです。居心地の良い組織になるため、自然と長く勤める社員が増えるでしょう。
●顧客満足度向上
組織内でのコミュニケーションが活発化すると、今まで気づけなかった顧客のニーズにも気づけるようになります。議論が活発化することでサービスの向上にもつながり、結果的に顧客満足度も向上するのです。
MIND BODY Komorebiでは、福岡の企業を対象に、カラーメンタリングⓇやアドラー心理学を用いたコミュニケーション改善方法をファシリテーションしています。組織内コミュニケーションを改善したい福岡の企業経営者の方、人事担当者の方などは、ぜひお気軽にご相談ください。
【即実践可】組織内コミュニケーションを向上する方法3選!
組織内のコミュニケーションはどのように活発化させれば良いのでしょうか。ここでは、カラーメンタリングⓇとアドラー心理学の活用を3つご紹介します。
●社員がのびのびとチカラを発揮できる職場環境
まずは、カラーメンタリングⓇで自分自身の特徴(キャラ)を理解して、次に同僚や上司・部下など対人の特徴(キャラ)を理解することによって、組織内コミュニケーションへの理解度を深めることができます。そうすることによって、無理をせずに肩の力を抜いてコミュニケーションが取れるようになるので、チームの生産性も向上します。
福岡にあるMIND BODY Komorebiは、カラーメンタリングⓇや心理学に基づいたコミュニケーションの企業研修を行っています。コミュニケーションに対する社員の理解を深めたい福岡の企業様は、お気軽にご相談ください。
●社員の良さを最大限に引き出せる適材適所の人事異動
カラーメンタリングⓇでは、自分自身の特徴(キャラ)を理解できるので、必然的に自分の得意分野が分かります。また、経営者や人事担当者も社員の特徴(キャラ)を臨床データからの裏付けに基づいて判断できるようになるので、適材適所での人事異動がしやすくなります。
●サンクスカードを導入する
サンクスカードとは、組織のメンバー同士で感謝を伝え合うメッセージカードのことです。オリエンタルランドやリッツ・カールトンが活用したことで有名で、現在は多くの企業が導入しています。誰にだって「できてあたりまえ」と言うことは本来1つもなかったはずなのに、それが実生活で受け入れられて自然な習慣になると、「あたりまえ」を見逃し、周囲からの要求が段々エスカレートして、それが「ダメ出し」につながることは珍しくありません。社員のモチベーションが上がるうえ、「良い所」を探す習慣によって組織の雰囲気も良くなることが利点です。サンクスカードとして利用できるアプリも開発されているので、気軽に導入できます。
組織内コミュニケーション向上で業績UP!福岡の企業研修で理解を深めよう
組織内コミュニケーションの活発化は、組織のパフォーマンス改善につながります。カラーメンタリングⓇでの自己理解や他社理解、そしてアドラー心理学に基づくサンクスカードの導入など、比較的実践しやすい方法から試していくと良いでしょう。また、専門家による企業研修も開催を受けるのもおすすめです。組織内コミュニケーションについて社員の理解を深めながら、的確で実践的な方法を学べます。
福岡のMIND BODY Komorebiでは、カラーメンタリングⓇやアドラー心理学を用いてコミュニケーション支援を行っています。色という身近な情報を利用するため、誰でも楽しく取り組むことが可能です。企業研修では、カラーメンタリングⓇ、臨床色彩キュービックやアドラー心理学に基づいたセミナーを開講しています。福岡で組織内コミュニケーションの向上を目指す企業様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
メンタルケアのお役立ちコラム
- 【福岡のカウンセリング】職場の対人関係でよくある不安・悩みとストレスの対処方法
- 【福岡のカウンセリング】対人関係を解決するカラーメンタリングⓇとは?色彩カウンセラーに相談したい方へ
- 【福岡企業研修】即実践可!組織内コミュニケーションの向上方法を理解しよう
- 【福岡のコミュニケーション企業研修】仕事にも役立つ!モチベーションが上がる色とは?
- 【福岡】診断してみよう!人間関係を円滑にするポイント 改善セミナーの受講もおすすめ
- 【福岡】人間関係診断!キャラ別で部下との関わり方を詳しく解説
- 【福岡】心理カウンセラーに企業の悩みを相談して得られるメリット
- 【福岡の色彩心理カウンセラー】従業員の心のケアとは?お問い合わせはMIND BODY Komorebiへ
- 【福岡のメンタルケア】育児ストレスを解消する方法とは?相談はお気軽に
- 【福岡のメンタルケア】子育て中のママの気持ちに寄り添うカラーセラピーキュービック・マム!育児疲れのサインをチェック
福岡でコミュニケーションの企業研修ならMIND BODY Komorebiへ
概要
サロン名 |
---|
MIND BODY Komorebi |
住所 |
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-15-6-1304号 |
電話番号 |
090-7164-0008 |
営業時間 |
火水木金:10:00~17:30 |
定休日 |
土日月 |
アクセス
ご来店の際は、必ず事前予約が必要です。
事前予約時に詳細な場所をご連絡いたします。