カラーメンタリングⓇをオンラインで体験してみましょう♪
2020年コロナ禍において、カラーメンタリングⓇは対面セッションに加え、オンラインセッションも可能となりました。
それによって、MIND BODY Komorebiは、全国各地のクライアントさんといろいろなセッションの機会をいただけるようになりました。
今回ご紹介するクライアントさんは、お母さんと一緒にオンラインセッションに参加した小さな小学生さん。
いつも自分がどんなキャラで、気になるお友達の前(学校)ではどんなキャラを演じているのか、さ~ぁ~チェックしてみましょ~!
見る見る子どものキャラが視覚化されてくると、お子さんとのセッションを見守っていたお母さんが「いつも私の前で見せているキャラとは全然ちがう~!」と食い入るようにトライアルシートを見ていらっしゃいました。
そうなんです!
お子さんは、学校とお家では違うキャラになっていることが多いんです。特に、高学年になるほどお友達に嫌われないようにいろんなキャラを演じている場合があります。
『学校では、お友達のお世話を積極的にしていつも明るく元気で何に対しても向上心を持って頑張っいてるんだね。偉いね~♪でも、あんまり頑張りすぎると疲れちゃうから、そんな時はお友達にもその気持ちを伝えてゆっくりお休みしようね。お友達に手伝ってもらうこともとても大切なんだよ。』とお伝えして、いよいよ気になるお友達のキャラをチェック!
すると、、、気になるお友達は、『ホワイトキャラ』さん。
何事にも真剣に取り組んで、中途半端が嫌でいつも100%の結果を期待して、ダメだったらきれいさっぱり諦める。そして、嘘や言い訳されるのが許せない特徴があります。
そんなホワイトキャラさんと上手に付き合える方法は、、、。
セッションした人だけの『お・た・の・し・みカード(ブレイクスルーカード)♪』をアドバイスとともにお渡ししてセッションは終了。
そして、今日、小学生のクライアントさんから、
『ホワイトキャラ』さんとお友達になれたよ~♪と大喜びの連絡がありました。
また、お母さんから「ホワイトキャラさんとお友達になれた事によって、本人も何事にも真剣に取り組むようになって、成績があがったんですよ。」とこれまた嬉しいご報告がありました。
そうなんです!!
この小学生のクライアントさんは、ホワイトキャラさんとお友達になったことによって、『やればできる!』と言う自己効力感も得られたのです!
小学生のクライアントさんは、「次は、何色のキャラさんとお友達になろうかな~」と次のセッションのお相手を検索中。
さ~、この小学生に負けずに、
皆さんもいろんなお友達と仲良くなれて、自己効力感を高められるカラーメンタリングⓇをオンラインで体験してみましょう!(^^)!
NEW
-
query_builder 2021/06/01
-
ついつい完璧を求めてしまう人いませんか?
query_builder 2021/05/20 -
全国紙【BAILA】20周年記念号に掲載されました!
query_builder 2021/05/12 -
貴方は「5月病」大丈夫ですか?
query_builder 2021/05/06 -
10色のキャラ別ゴールデンウイークの過ごし方(^^♪
query_builder 2021/04/28